最近、インターネット上で表示される「私はロボットではありません」の認証画面を偽装し、ウイルス感染を狙う新たな手口

「ClickFix(クリックフィックス)」による被害が急増しています。

 

●インターネットを閲覧していて、個人情報の入力をするときや、サイトにログインをするとき。またはクレジットカードの情報など重要な情報を入力するときに、パソコンを操作している人がロボットではないかの確認をするために「認証画面」を表示させます。

その認証画面を偽装し、ウイルス感染をさせる新たな手口です。

この手口では、偽の認証画面に誘導され、クリックやキーボード操作を行うことで不正なコマンドが実行され、ウイルスに感染する恐れがあります。感染すると、パソコンに入力した情報や保存されているID・パスワードなどの個人情報が流出する可能性があります。

▼被害を防ぐために、以下の点にご注意ください

  • 「私はロボットではありません」画面で、キーの組み合わせ操作を求められた場合は偽画面の可能性があります。画面を閉じましょう。
  • メールやSNSで送られてきたリンクから認証画面に誘導された場合は、URLが正しいか、必ず確認をしましょう。
  • セキュリティ対策機器や、セキュリティソフトを最新の状態に更新を行いましょう。
  • 不審な画面や操作を求められた場合は、即座に操作を中止し、画面などの写真を撮影していただき、弊社にご連絡ください。

 

昨今のウイルス感染の手口は非常に巧妙化しております。

些細なことでも困りごとがあればお気軽にお問い合わせください。

また弊社では、ITコンサルサービスも始めます。会社のネットワーク状況や、従業員さんへのセキュリティ教育など幅広い分野でのサポートサービスを始めますので是非お気軽にお問い合わせください。

 

2025/10/09/

前ページへ